4/23
淀川水系
時間
0:00-3:00
釣り人
じゅんさん
スタイル
岸釣り
天候
曇天
気温/水温
16℃/℃
風向き
無風時々強風
水面状況
クリア
サムさん!やりました!コトカスミディアムを理想の色に塗り、それで良型が釣れたのだから最高です。二行で全ての気持ちを出し切りましたが、釣れ方がとても面 白かったので詳細を記します。 琵琶湖は主に風の動きを読んで魚の行動を知りますが、淀川水系は流量 による流れの変化で魚の動きを読んでいます。この日は風がとても強く雨交じりの一日でした。そして前日からの急な増水傾向。水位 と流れ強さでポイントがころころ変わる淀川水系は面白いです。それがわかるようになるまで実に30余年かかっております。数か所目のポイントでの三投目を回収しようとしたところ、足元から2〜3メートルの場所で水面 がうねり、硬質のアタリと共に何かがコトカスミディアムを喰い損なったのが確認できました。すぐに同じレーンにダウンストリームでキャストしてリトリーブすると、またもや同じ場所で喰い損ねのうねりが残ります。そして次のキャスト。やはり同じ場所で喰い、3度目でようやくフッキングが決まりました。その場所は水深約1.5メートル。流速は1メートルを4〜5秒。ただしカケアガリに流れがぶつかっている場所なのでやや流れが複雑です。バスがカケアガリに寄り添いつつ流れに定位 していたようですが(捕食しに来ていると考えられます。休息場所ではないでしょう)、バスという魚が何度も喰ってくることは初めての経験です。たぶん・・・。当初はナマズかと思ったほどです。きっとサミング・シリーズでも釣れたと思いますが、コトカスミディアムの特別 なカラーを喰ってくれたことが僕には全てです。この魚に敬意を表したいと思います。心地よい季節になりました。次は何を釣りに行こうか迷いますね!

lure
cotocas medium(じゅん屋 original color)
釣果
1 fish
最大
55超


おめでとう?良かったね?当然やないか?
のうちどの言葉がふさわしいでしょう。
僕は三番目だと思います。
かつてエサ釣りで同じアマゴを
友人が道路の上から空中リリースを含めて三回、
その直ぐ後に僕が岸から二回ばらして三回目に釣った事があります。
イワナはそのような経験がありません。
バスの場合も同じように何度も食いつく事が、、、
それ以上の事もあります。
川バス釣りをした事が無いので知りませんが、
渓流釣りの場合、
季節や時間にもよりますが、
水量、濁り具合で上流を攻めるか下流を攻めるか、
どこを流すか等を判断し、
結果は経験と持って生まれた素質に表れます。

それにしても今回は発売直前に釣りましたな〜。
ありがとうございました。