9/5
Lake Biwa
時間
PM11:00
釣り人
moa。さん
スタイル
ウェーディング
天候
晴れのち曇り
気温/水温
℃/℃
風向き
北西風
水面状況
やや荒れ
仕事の休みがなかなか取れませんので、早仕舞いをして琵琶湖へ向かいました。明るいうちに行けることは稀なので、チャンスとばかり季節変化が現れやすい場所を数カ所見てまわり、その後はのんびり琵琶湖近くの某天然温泉でほっこり。アユが丸一匹ドカッと乗った「鮎ソバ」を食べて、チアユにかぶりつくバスになった気分を味わったところで、再度湖畔へ向かいました。準備を終えてポイントに入った時には、すっかり暗くなっていました。最初は、明るいうちに見ておいた、ニゴイがまわってくるルートのうち、バスが好きそうなラインを決めていたので、そこを中心に小魚が騒いだ場所などをコトカスで流すと、ニゴイとギルが元気に釣れてきます。荒れ気味の湖面 ですが、トルクのある「差すスイッチ」な流れが来ないので近くの浜を歩いてお散歩観察へ。岸近くにナマズが沢山います。が、今日はズーナマちゃんはパスで・・・沖のマンメイド近くでは投げますが小さい魚(おそらくギル)のアタリがでます。少し風がおさまっている時に歩いたので、汗ばみ、1時間ほどの休憩をとりました。「湖流」と言うマザーの呼吸、それを吐き出すときに、琵琶湖は浜にトルクのある流れを起こします。「そこにタイミングが合えばエエなぁ」と妄想しながら午後10時前に再度浜に立ちました。ルアーは三本針を新品に取り換えて連れてきた相棒、suming-70sp。まずは立ち込まずに狙ったラインを通 すと小さなニゴイがさっそく激しくバイトしてきました。ただ、SPミノーではドシャローの底を噛み過ぎる・・・でもタイミングさえ合えば一番確率の高いのがsuming70-spだと思えたので、どうしてもルアーは変えたくない。と言うか「これで釣りたい」と思っていたのでしょうね。有効なトレース層を確保するために膝下までウェーディング。10時半過ぎに打ち寄せる波に変化を感じました。それからは一点に立ったままで、30度位 に絞ったエリアにひたすら投げ続け、11時直前のこと、あと5mくらいまで巻き上げたところでバチコーーン!!と強烈にひったくられてビックリ!反射的にロッドを立てるのが精いっぱいでした。それでも立ち込み過ぎだったという事ですね。 えらく激しいファイトをするバスを浜にあげて計測すると51センチ。持ちあげた時に強烈に暴れられて、ドンなことにフックを手に引っ掛けてしまい、ミノーをくわえた写 真も撮れず、メカタも測れずです。 あの感じだと、粘ればもっと釣れたと思いますが、フィッシンググローブを血で染めて目の色変えてやるってのは、風情が御座いませんので以上で納竿としました。さて、関西は数日秋雨な感じですねぇ。そこに最近流行のゲリラな雨もまざる事でしょう。夜には涼しい風が湖面 を駆け抜け、岸近くへ寄って来たアユたちが本格的に集合を始めるかな?ってことで、ハイシーズンへ向かうのは来週からでしょうねぇ。BIG1を選ぶイメージは持てませんので、数うちゃあたる戦法ですが、なにより楽しいシーズンです。そして、自分にとってはSUMLURESさんのミノーで挑む初めての秋、ワクワクしますねぇ。差し始めましたよ!!

lure
suming-70SP
cotocas
釣果
バス 1 fish
ニゴイ 2 fish
ブルーギル 1 枚
最大
51cm