-
Back Number
-
2024
-
2023
-
2022
-
2021
-
2020
-
2019
-
2018
-
2017
-
- 以前のレポートを見る
- Date:
- 2018.11.9
- Place:
- 真野川(南相馬市)
- Angler:
- タマさん
- 時間:
- 7:00~12:00
- スタイル:
- 陸釣り
- 天候:
- 曇雨
- 気温/水温:
- 気温15~19℃
- 風向き:
- ほとんど無し
- 水面状況 :
- 不明
lure | cotocas medium |
---|---|
釣果 | 1 fish |
最大 | 63cm・2.2㎏ |
サムさん、社員Aさんこんばんは今回は福島県南相馬市で真野川サケ有効利用調査に当選したので行ってきました。今年は3日間の調査でしたが私は仕事の関係で初日のみ参加です(初参加)。調査時間は7:00~12:00。スタートと共にキャスト開始。周りはアルミ製軽量スプーンにタコベイト装着に巨大ウキを投げてゆっくりゆっくり巻いていましたが、京都人は手持ちの京都産ルアーをあれこれ投げる。けれどもアタリがツンと超甘噛みでおまえらヘラブナか!と悪戦苦闘。鮭って河川に入るとエサ食べないのですが海のときの習性で目の前に獲物が来たらパクッといっちゃうそうです。2時間経過し引潮で流れが出てくると周りで釣れ出すが私は・・・あまりにフッキングしないので最初テールに針を付けていたのですがベリーに変更。コトカスミディアム桃色のただ巻きでツンと来て、ここであわせたらアカンアカンと自分に言い聞かせググッときたところで巻き合わせ。フッキング成功!グイグイと引きを楽しみながら上がってきたのは63cm・2.2㎏(現場のスタッフの方が計測してくれます・写真も撮ってくれます)鮭としてはそんな大型ではなかったけれど尖った鼻のオスでした。結局この1匹でしたが大好きなルアーで初魚が釣れたんで大満足。規則でシングルフック1本しか装着できないのでルアーのバランス悪くて苦労しました。でも本州で河口付近(2kmぐらい)を開放して陸から堂々と鮭釣りできるのは真野川ぐらいと言ってました。なかなか貴重な経験でした。南相馬市は東日本大震災・原発事故で大変な被害にあった地区ですが復興はまだまだって感じです。でも雨の中スタッフの皆さんが釣り人に楽しんでもらおうと手弁当で一生懸命尽力されていて感激しました。当日、プラグで釣ったのはたぶん私だけ(な筈)。調査結果は48人参加で69匹と激シブでしたが面白かったです。興味のある方は真野川サケ調査でググッてみて下さい。ではまた。
sum山岡の一言
釣れて良かった、刺さって良かった貴重な体験でしたね。シングルフック1本でプラグの本来の動きは出せないから悪戦苦闘も分かります。しんどい釣りをして頂いて有り難う御座います。もう少し釣り手への理解が欲しいです。後ほど調査の目的を調べてみます。ありがとうございました。