-
Back Number
-
2024
-
2023
-
2022
-
2021
-
2020
-
2019
-
2018
-
2017
-
- 以前のレポートを見る
- Date:
- 2019.4.26
- Place:
- 九頭竜川
- Angler:
- TOさん
- 時間:
- 5:00~18:00
- スタイル:
- ウェーディング
- 天候:
- 風雨強し
- 気温/水温:
- 水温13℃
- 風向き:
- 時折強風
- 水面状況 :
- 濁り有り
lure | SUM VIBration SS SUM VIBration 13G |
---|---|
釣果 | サクラマス 1 fish シーバス 1 fish |
最大 | サクラマス62cm |
前日は増水で土砂混じりの川でした。早朝に竿を出したもののその後は海から上流部を川沿いに調べて翌日、早朝に川を観察するとやや茶色系の濁り。代掻きではなく上流からである筈のこの濁りが取れてしまうと魚が移動を始めると想定して早い内に勝負をと、ここぞという流れの中で13Gを絶妙な水中のスポットにて軽く2度リフト、グン、ググン、とバイト。少し小振りかと思いつつも丁寧にやり取りすると最後はすんなり寄って来るので「?」と思うとシーバス。少し上流でも良型シーバスが出たとの事で、見切りを付けて違うポイントへ。先行者4~5名が数回流した後で瀬のかなり上からスタート。ちょっと違ったかなと感じて離脱しようと考えているとランの中程を過ぎた辺り、緩流帯の手前が濁りはあれどもやや重く見える何かを思わせる水となっている。この水が流れ出て行き最適な流速となる地は・・・?。範囲にして横15m、手前から対岸奥70m程。奥側は以前、大型のライズを確認しているものの歩いて調べた時に定位せずに通過して行く地形と流れであると確認済み。手前、腰程の深さを凝視。少し後ずさって流れと地形の変化が一致する箇所を奥からSUM VIB(SS)でトレース。モフッとした違和感有り。続けて、丸い石に擦っている様な連続した柔らかい違和感と、とても小さな”カツッ・・・”。5m程上手の地点、やや尖った石に当たった様な違和感。この間、不用意な操作はせずに違和感があってもひたすら水の流れに同調して動ずる事なくリトリーブ。少し下がったかな・・、と最終地点、最も浅く流速も強い箇所にキャスト、着水前にラインを張ってボディ横面着水、スプラッシュ混じりの小気味良い着水音と同時にしっかり見せつける泳ぎ出し、にググン、とバット部まで絞り込まれる竿。トルクフルな首振りの後、リフトして確認すると遠目に白銀の魚体。”死闘”””壮絶なファイト”の見出しが踊ると思いきや、短い急瀬をコロコロと転がり落ちて貰って落ち込み脇の緩流帯で難なく足元へ。更に誘導してもう一度瀬を上がって貰って逆戻り。散歩する様に一緒に浅瀬を歩き、マ、一応ランディングっぽい行為でも・・・、とネットへ。迫力なくてすいません。その後近くに居られたフライマンと2人で生簀作って魚体観察や計測、この日は僕の誕生日であったので暴風雨の河原にてサクラマスを囲んでお祝い。他の釣りの話をしたり、もう一度交互にランを流したり。天候が回復した午後、数カ所廻って夕刻に狙いのポイントへ。先行の方がついさっき1本釣れたとの事。一足遅かったものの一流しした後にしばし場所を休ませてから13Gにて瀬の落ち込みを流芯から魚を引っぱり出すべく流れを切る様に同じコースをロッドを立ててトレース。繰り返し続けてそろそろ頃合かと集中していると速くて硬い衝撃と同時に銀色の砲弾が水面を滑る様に一気に上流へ。竿を倒して凌ぐものの、さすがにこれはフックアウト。翌朝、狙いの流芯から数mの追尾バイト、リトリーブを続けると大きく重い首振り2回、針先潰れで次回の対策要素が出来た所で所用もありタイムアップ。違う場所で3本が出せれば一人前かな?ともう少し続きます。
sum山岡の一言
一日に違う場所で3匹を目標に頑張って下さい。期待しています。ありがとうございました。