-
Back Number
-
2024
-
2023
-
2022
-
2021
-
2020
-
2019
-
2018
-
2017
-
- 以前のレポートを見る
- Date:
- 2022.10.25
- Place:
- 浜名湖
- Angler:
- kobayashiさん
- 時間:
- 19時〜22時30分
- スタイル:
- ウェーディング
- 天候:
- 晴
- 気温/水温:
- 気温11度
- 風向き:
- 東風?1メートルほど
- 水面状況 :
- 大潮上げ止まり〜下げ
lure | SUM VIB mini SS Slalomer 85 |
---|---|
釣果 | ヒラスズキ 1 fish マルスズキ 1 fish |
最大 | ヒラスズキ 51センチ、マルスズキ 62センチ |
前回レポート時に「気になるポイント」と記載したポイントへ再度エントリーしてみた。実は10/22にもエントリーしてるわけだが、セイゴを2バラしで完全敗北してしまっていた。ボイルはあるけどヒットしない…ここで1つ答えが浮かんでいたので試してみる。このボイルが出ててもヒットがしないのは、急激な気温低下による偏食だと想定。毎年のことであるが、この外気温低下のタイミングで捕食対象がベイトではなくアミになることを過去に経験していた。本来、こうなればアジングワームのジグ単で狙うわけだが、ワームを投げる前にサムバイブミニSSのラメケイムラを持っていることに気づいた。昨年まではなかった一手を試してみる。このサムバイブミニSS/ラメケイムラを結ぶ前にサムバイブミニ4.5/ホログラムゴーストギルにてセイゴをバラしてるのだが、アタリ方やフックアウトの仕方からやはり活性は低いようだ。昨シーズン習得した「ドラグをあえて緩めてリールの巻きでフックを打ち込み、徐々に締めてヒットに持ち込む」手法を試みる。潮が下がり始めたタイミング、反転流ができたのでサムバイブミニSSを動かさずに流し込み、ストラクチャーの裏に差し掛かろうとした明暗でヌルっとした大きなアタリ。想定内でリールをゴリ巻きしてドラグを鳴らす。手応えを感じたところでドラグを締めるも…ドラグが止まらない。もう一度締め込み、再度ファイトするもロッドがのされてしまうくらい強烈だ。ここで強引な勝負に出れば、私のラインシステムではブレイクに繋がってしまう。ゆっくりとポンピングし、巻く時はしっかりと巻き、相手の出方を伺う。ランディング直前のブレイクにて、また下に走られる。3度目のドラグ締め込みでゆっくりとブレイクをかわして姿を見せたのは50オーバーのヒラ。浜名湖内での50オーバーのヒラスズキはもちろん、私自身、磯に立ったことがないので、自己レコード更新の魚となった。本格的に下げの流れが始まってからは反転流のヨレは消えて、ストレートな流れに。今年は土砂が埋まり、昨年まで出来ていた流れが今はないようだ。ボイルは時々起こるが、相変わらずヒットに持ち込めない。反転流がなく、まだゼンメ(ヒイラギ)パターンにもなっていないため、魚の定位位置がボトムであるとたまの食い上げで拾わない限りはサムバイブミニSS/4.5では厳しい。レンジに入らず、ストレートな流れのためにルアーを留められないからだ。そこで登場させたのはスラローマー85。ウェイト17gの重さを活かし、レンジを下げて狙う。ストラクチャーの際、むしろちょっと裏だろうか。かなりタイトに攻めてみると重めのアタリ。ヒラスズキと同じように慎重にやり取りをする(この間、ドラグ締め込みは2回行った)。上がってきたのはコンディション抜群で重量ある60オーバーのマルスズキ。全長からして凄く大きい…というわけではないが、身の厚さからひと回り大きく見えた。スラローマー85は氷魚カラーを選択したわけだが、やはりこのカラーは浜名湖、特に表浜名湖と相性が良い。サムバイブミニSS/4.5でもかなりの結果を出していることから、今年はスラローマー85やサムバイブの氷魚カラーはどうだろうかと考えていた。スラローマー85はしっかりと結果が出たので、あとはオリジナルサイズのサムバイブだ。メインベイトが5センチ前後のゼンメ(ヒイラギ)になってしまうとサムバイブミニSS/4.5がどうしてもメインになってしまうため、今のうちにオリジナルサイズのサムバイブも試さなければと思う次第である。なぜ氷魚カラーが良いのか等、ここら辺のカラーの話は長くなるので、2022/11/20のワイルドワン名古屋守山店ストアイベント時などで話す機会があれば話したいと思う。
※スラローマー85/85SSSはウェイトがしっかりとあり、私が扱うロッドではメーカー表記を大幅に越えています。キャスト時にコツを掴めば使用することは出来ますが、破損の可能性はあります。一般的なシーバスタックル(8.6フィートミディアムアクションロッド、2500番台リール、PEライン1号+リーダー20lb 等)で十分に扱いやすく、飛距離も出るので安心してお使いください。
【タックルデータ】
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレントIII 76stream
リール:ダイワ 13セルテート2510R-PE
ライン:ヤマトヨテグス PEレジンシェラー8 0.6号 12lb
リーダー:ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 8lb
ヒットルアー①:サムルアーズ サムバイブミニSS(46mm/3.2g ※フック未装着状態 カルティバ STX38 size10)
ヒットルアー②:サムルアーズ スラローマー85(85mm/17g 純正フック)
スナップ:ヤリエ イージーラインスナップ サイズ0
sum山岡の一言
浜名湖でのヒラスズキの記録更新おめでとうございます。マルスズキも良型を釣る事が出来て良かったです。皆さんハイレベルの釣りをされて僕なんか低レベルの釣り方で恥ずかしい限りですが、それでも釣れる時がある。上手な人が使えばもっと沢山釣れるだろうと思いながらルアーを作っております。これからも上手く使ってやって下さい。ありがとうございました。